ヤマハのキーホルダーが・・・
数日前の事なのだが
ヤマハのキーホルダーが・・・
走行中に壊れた

壊れた事に気がついたのは
目的地についてエンジン停止させ
レザーウォレットについているナスカンに
(フック?名前がわからない)
引っ掛けようと持ち替えた時に
一緒につけていた鍵がバラバラと散乱ww
(一緒にしてた鍵は、バイク ヘルメットホルダー 玄関の鍵 ワイヤーロック ディスクロック)
運良く走行中に落下せず何とか全ての鍵を確保

左:新しいキーホルダー 中央、右:壊れたホルダー
輪の部分の金属が折れたようだ
仕方ないので
違うキーホルダーを大泉IC付近のナップス練馬店で購入
Newキーホルダーにドラッグスターの鍵を着けようとしていたら
リコールで赤のメインキー含め全ての鍵が必要とのことで
退院をまっての装着する段取りだ
今は代車のアクシストリートの鍵 のみを持ちあるっている
あれ?
ヤマハのマークの糊づけがずれてる!!
この写真貼り付けようと今見て気がついたというw

にほんブログ村 初心者ライダーへ行く

にほんブログ村 国産アメリカンへ行く

にほんブログ村 アメリカンバイクへ行く
この記事へのコメント
愛用していたキーホルダー
壊れたりしちゃうと悲しくなりますよね (T_T)
自分は今はメガリなので
キーホルダーは付けていないのですが…。
鍵しかないのも何だか寂しい気がします。
メガリのキーホルダー出ないかなぁ。
ドラッグスター、早く戻ってくるといいですね!!
無地のキーホルダーにメガリと油性マジックで書けば完成ですよw
さっき戻って来たので鍵をキーホルダーに装着中です